R-Rated Records Welcomes 4 New Members to Our Family!
R-Rated Recordsは2012年より新たなメンバーを加えてバージョンアップします。
この度、正式なR-Rated Recordsのアーティストとして以下のアーティストと契約しました。
:: New Members of R-Rated Family ::
GAZZILA
90年代半ばから22とのコラボEP"FULL SMOKE"、"STILL FULL"をリリース、韻踏合組合の「オーサカ・クラシック」"Kansaiiii"への客演参加、2006年には大阪アメ村のストリート・HIPHOPを体現するクルー、HB FAMILIAの一員としてアルバム「EYE OPENER」をリリース、更には全国の猛者から引く手あまたの客演をこなすなど、「完全現場密着型」、薄めないスタイルで独自の活動を続けていたGAZZILAが、遂に2012年からR-RATED RECORDSのNEWアーティストとして活動開始!長年、大阪の煙たいシーンで熟成されたヴァイブスが加わった彼のライブ、作品からは「本物」の表現者だけが持つ、圧倒的な強度、存在感を感じ取ることが出来るはずだ。
Twitter:
http://twitter.com/gazzila06
SMITH-CN
Twitter:
http://twitter.com/gazzila06
SMITH-CN
1998年から相方SNIPEとESSENCIALを結成し活動をスタート。
地元である茨城県守谷市から、独自のHIPHOP美学を発信し続け、仲間とBACKYARDと呼ばれるHIPHOP集団を立ち上げフッド・ミュージックを表現。
2007年、DELI ( NITRO MICROPHONE UNDERGROUND ) のSTILL BRUNIN JAPAN TOURにサイドMCとして同行し更に現場にてキャリアを積む。
2008年にはSCARSのトラックメイカーSacとSMITH-CN & SAC名義による『ENDLESS TRIP』(KSR)をリリース。
同年代の若者なら誰もが共感できる等身大のメッセージは聴く者の心に大いに響き渡る。
そして満を持して2009年に待望の1stソロアルバム『yumenokakera~PIECE OF DREAM~』( CONCRETE GREEN / BACKYARD)
SMITH-CN自身がオールプロデュースし、SEEDAがA&Rとして関わり待望のオフィシャルフルアルバムをリリース。
その後も精力的にソロ活動を続け、数々の話題作品に楽曲を提供、参加している。
また数多くのSTREET MIX CDにも楽曲を提供し、2011年11月にはMIXCD SMITH-CN "PURPLE TAPE's"をリリース。
そして2012年より遂にR-RATED RECORDSのNEWアーティストとして活動開始!
ライブパフォーマンスにも定評があり認知されている、他に類を見ないオリジナルスタイルと独自な表現を持ち合せる注目の実力派アーティスト!!
Blog:
http://essencial.exblog.jp/
T.O.P. (THUGMINATI)
地元である茨城県守谷市から、独自のHIPHOP美学を発信し続け、仲間とBACKYARDと呼ばれるHIPHOP集団を立ち上げフッド・ミュージックを表現。
2007年、DELI ( NITRO MICROPHONE UNDERGROUND ) のSTILL BRUNIN JAPAN TOURにサイドMCとして同行し更に現場にてキャリアを積む。
2008年にはSCARSのトラックメイカーSacとSMITH-CN & SAC名義による『ENDLESS TRIP』(KSR)をリリース。
同年代の若者なら誰もが共感できる等身大のメッセージは聴く者の心に大いに響き渡る。
そして満を持して2009年に待望の1stソロアルバム『yumenokakera~PIECE OF DREAM~』( CONCRETE GREEN / BACKYARD)
SMITH-CN自身がオールプロデュースし、SEEDAがA&Rとして関わり待望のオフィシャルフルアルバムをリリース。
その後も精力的にソロ活動を続け、数々の話題作品に楽曲を提供、参加している。
また数多くのSTREET MIX CDにも楽曲を提供し、2011年11月にはMIXCD SMITH-CN "PURPLE TAPE's"をリリース。
そして2012年より遂にR-RATED RECORDSのNEWアーティストとして活動開始!
ライブパフォーマンスにも定評があり認知されている、他に類を見ないオリジナルスタイルと独自な表現を持ち合せる注目の実力派アーティスト!!
Blog:
http://essencial.exblog.jp/
T.O.P. (THUGMINATI)
日本で最も危険なラップ・グループ、THUG FAMILYとしての活動を経て、近年では「TEQUILA GIN or HENNY
REMIX」や「GYAL IS EVERYTHING REMIX」へのソロ客演が大きな話題を呼び、ダブ収録に大忙しのT.O.P.。
遂に2012年よりR-RATED RECORDSのNEW アーティストとしてDJ 8MANとの新ユニット"THUGMINATY (サグミナティ)で活動開始!
説得力のあるクライム・ライフを歌う傍ら、LADIESにはSWEETな一面も持つT.O.P.のラップスタイルは唯一無二のもの!2012年1月にはDJ 8MANがT.O.P.の楽曲をMIXした『THUGMINATI / NEW WORLD MURDER THE MIXTAPE』をリリース予定!
DJ 8MAN (THUGMINATI)
REMIX」や「GYAL IS EVERYTHING REMIX」へのソロ客演が大きな話題を呼び、ダブ収録に大忙しのT.O.P.。
遂に2012年よりR-RATED RECORDSのNEW アーティストとしてDJ 8MANとの新ユニット"THUGMINATY (サグミナティ)で活動開始!
説得力のあるクライム・ライフを歌う傍ら、LADIESにはSWEETな一面も持つT.O.P.のラップスタイルは唯一無二のもの!2012年1月にはDJ 8MANがT.O.P.の楽曲をMIXした『THUGMINATI / NEW WORLD MURDER THE MIXTAPE』をリリース予定!
DJ 8MAN (THUGMINATI)
1990 年代半ばからDJとしてのキャリアをスタート。横浜、 都内を中心に数多くのBIG PARTYに参加しNe-Yo ,T.I.,THE GAME, YOUNG JOC等の海外BIG ARTISTのフロントアクトを多く務める。近年は横浜『 DRAGON CLUB』にてDJ SN-Z (OZRO SAURS) ,DJ NUCKEYと供にLADYS FREE PARTY『GET SILLY』を毎週木曜開催し、DJ FELLI FELやDJ SPINBAD、DJ KASTONE等のU,SのBIG DJ達との共演を果たした。一方、都内では毎週火曜に渋谷『27Desitiny』にて開催中の『BLUE MAGIC』や『HARLEM』で不定期開催している『 NEVER BROKE』のレギュラーDJとしても活躍中。
2011年には一人15分、3ジャンルの音楽をプレイし、いかに観客を盛り上げるか、「Who's the best party rocker!?」を競う「Red Bull Thre3Style 2011」 Japan Finalで優勝。12月にはカナダで開催する世界大会に進出!
そのヘッドフォンを使わないオリジナルなDJ STYLEと幅広い選曲。 オーディエンスを熱く盛り上げるマイクパフォーマンスは、同じDJ達からも大きな支持を得ている。 そして2012年よりR-RATED RECORDSのNEW DJとして、またT.O.P.との新ユニット"THUGMINATY (サグミナティ)"としての活動を開始!
1月にはDJ 8MANがT.O.P.の楽曲をMIXした『THUGMINATI / NEW WORLD MURDER THE MIXTAPE』をリリース予定!
Twitter:
http://twitter.com/8man045
Keep Your Eyes on New R-Rated Movement in 2012!!!!!!!!
2011年には一人15分、3ジャンルの音楽をプレイし、いかに観客を盛り上げるか、「Who's the best party rocker!?」を競う「Red Bull Thre3Style 2011」 Japan Finalで優勝。12月にはカナダで開催する世界大会に進出!
そのヘッドフォンを使わないオリジナルなDJ STYLEと幅広い選曲。 オーディエンスを熱く盛り上げるマイクパフォーマンスは、同じDJ達からも大きな支持を得ている。 そして2012年よりR-RATED RECORDSのNEW DJとして、またT.O.P.との新ユニット"THUGMINATY (サグミナティ)"としての活動を開始!
1月にはDJ 8MANがT.O.P.の楽曲をMIXした『THUGMINATI / NEW WORLD MURDER THE MIXTAPE』をリリース予定!
Twitter:
http://twitter.com/8man045
Keep Your Eyes on New R-Rated Movement in 2012!!!!!!!!
0コメント